本日の注目ニュース3選
暗号通貨市場は下落中だがビットコインドミナンスは40%近くまで回復
去年の7月のBTHハードフォーク騒ぎのあとも、ビットコインドミナンスの上昇から大きくトレンド転換したのでコレは結構期待出来るんじゃ無いでしょーか
というかそろそろ上げてくれ
イーサリアム上のDapps数が1000を超える、スケーリングを懸念する声も
一方でこれは良いニュース!
仮想通貨、ブロックチェーン技術が確実に浸透し始めていますね
やっぱり自分を信じて長い目でみたいと思います
ドイツ検察は1,312BTCを含む仮想通貨を1200万ユーロで販売
下落を続ける仮想通貨にシビレを切らしたのか、はたまた完全に無くなると踏んだのか、
オークションで売られた様ですが、今後の市場動向に注目です
本日のBOT
前日までの下げで、収支はマイナス3万と不調が続いていますが、22時現在の大きな上げで結構回復しています。
トレンド転換なら今後のプラスに期待ですね。
BTCハッシュレートも上がって来ているので本格的な春は近いのかもしれません(知らんけど)
全体収支
coincheck
・評価総額:3,542,629 円
・レバレッジ:1倍(現物)
ロング型であり、堅調相場またはレンジ相場で収益がプラスとなるように設定されています。一方、下落相場時には反転を狙った買い注文が入るため、相場逆行時にはマイナス収支となると予想されます。
bitFlyer
・評価総額:1,398,034 円
・レバレッジ:15倍
ロング型であり、堅調相場またはレンジ相場で収益がプラスとなるように設定されています。一方、下落相場時には反転を狙った買い注文が入るため、相場逆行時にはマイナス収支となると予想されます。